※インナーケアなくしては肌質改善成らず
【皮膚疾患】
•掌蹠膿疱症
•アレルギー性接触皮膚炎
•尋常性乾癬
•乾癬性関節炎
【肌質改善=体質改善】
*インナーケア
*スキンケア
*ストレスケア
「皮膚病の発症から私の症状と改善策からの経緯」
*病院からの処方薬での治療の開始と私の模索とメンタルのあり方、そして今に至るまでの症状に対する私の多様なアプローチの仕方について
私の改善策の«続き»に戻りますね。
病院で処方して貰った塗り薬と飲み薬を使用し始めて、酷い炎症が緩和され手のひらと足の裏の痛みが減りましたが皮膚が剥けたり痛みが出る強度の差はありました。
そんな日々の中、コロナ禍による第一回目の緊急事態宣言が出た直前あたりから私のコロナへの恐怖心や不安が強くなり心が折れそうな精神状態になり心理的ストレスの負荷を自分自身で自覚するくらいの状態が続いていました。
その時期に皮膚病の症状が本当に短期間でみるみる悪化していきました。
きちんと医師の指示通りに薬を塗り、飲んでいてもでした。
病院を受診した時に患部を診た医師に、私には塗り薬は効かないことと、注射による治療法をしてみませんかと問われました。
私はその日直ぐには決断出来ず、しばらく考えていました。
私は自分なりに、その注射がどの様なものなのかと、やはり1番先に思ったのは、どんな薬を使用する時も私は副作用と自分の身体と考えられる薬の有効性と副作用のリスクを天秤に掛けて考えてしまう傾向にある性格らしく長らく考えた結論は注射による治療は一先ず止めておこうと思ってしまい、その意思を医師に伝えて話し合った上で私の気持ちを優先して貰えて病院での治療は今まで通りにして貰うことになりました。
その後、医師に言われた様に私には塗り薬が有効している様子はなかったので、私はいよいよ皮膚病への塗り薬以外の改善策を今までしてきたことと、そしてそれらを掛け合わせた応用と、又、新たなることを取り入れながら模索し始めました。
そして現在進行形で私が行っている内側からのアプローチ方法、インナーケアについて私が今伝えられる範囲のことを伝えたいと思うので次項で書いていくつもりでいます。
又、塗り薬については、あくまでも私の場合は効かなかったと言う事なので今現在、病院で処方された塗り薬を使用している方は自己判断だけでは絶対に使用を中断したり中止したりはしないでください。
次ページ▶掌蹠膿疱症/尋常性乾癬/乾癬性関節炎【効果的なインナーケア】(6)


- ・バラバラです。家族のお気に入りの食事ベスト3を挙げてください。 まずや…More
- ・皆様、こんばんは!!!*イヌスタグラム(インスタグラム)の投稿はできる様になれま…More
- ・皆様にお知らせがあります。皆様、こんにちは。 風邪らしい症状がでていたとお話したの…More
- ・安くて良いものシリーズ「電気ケトル」Amazon購入品/安くて良いものを買えました。More
- ・元保護犬ヒーちゃんの心身は順調です(๑´︶`๑)元保護犬ヒーちゃんの心身の状態の報告と犬のごはんとオヤツの栄養素や犬のためのデトックスのことなどについての記事になりました。More
- ・ネームバリューより自分にとって価値の有無連想するブランドは何ですか ? 何々ブランドだからではな…More
- ・元保護犬ヒーちゃんの常同行動と向き合っています。犬の常同行動への向き合いかたの奮闘記More
- 自分軸と素直さを大切にしています。ご自身をリーダーだと思いますか ? コミュニティの中では…More
- ・ヒーちゃんは元気です( ◜‿◝ )♪保護犬お迎え6日目報告保護犬をお迎えしてからの変化や気がついたこと。ワンちゃんの様子についてです。blogMore
- ・皆様お久しぶりです(*_ _)保護犬をお迎えする準備に全集中していました。皆様へのご報告です。More