・・*o・・。oo・・。oo・・*
感染症対策
殺菌・除菌・抗菌
免疫力向上
抗ウイルス作用
・・*o・・。oo・・。oo・・*

✧*。生活の木 マスクスプレー ティートゥリー

樹木の葉から抽出された精油(エッセンシャルオイル)の「ティートゥリー」は強い殺菌力と抗菌力があります。
免疫力を高める効果と感染症を予防する効果に優れ、又、花粉症対策にも有効です。
・抗ウイルス作用
・抗感染作用
・殺菌作用
・殺真菌作用
等々
植物の枝と葉から抽出された精油(エッセンシャルオイル)、「レモンマートル」は免疫力の向上に有効です。
光毒性はありませんが皮膚への刺激が強めなので敏感肌の方はパッチテストをしてから使用したりと注意してください。
炎症を起こしている箇所には使用を控えた方が安心です。
・抗ウイルス作用
・免疫力向上作用
等々
感染症予防対策としてマスクと手にスプレーしています。
!!!*精油の配合量を自分の好みで自作して使用するのもオススメですよ。

♡作り方(100ml分)
「材料」
・精製水
・無水エタノール
・予防効果が期待出来る、お好みの精油(エッセンシャルオイル)
⑴ガラスビーカーに無水エタノール10mlを入れて全ての精油で10滴以内になる様に入れてガラスかくはん棒で混ぜ更に精製水を入れて再び混ぜる。
⑵スプレータイプの遮光容器に入れて保存
以上で完成です。


初めて使用する時はパッチテストを行ってみてから使用する事をお薦めいたします。
※精油(エッセンシャルオイル)は必ず希釈して、直接肌につかない様に使用してください。
※精油(エッセンシャルオイル)を使用する際には乳幼児には使用しないでください。
3歳以上6歳未満のお子様に使用する際は使用する精油(エッセンシャルオイル)の量を大人が使用する目安の1/3の量にし、6歳以上、12歳未満のお子様は、大人が使用する目安の半分以下の量を目安にしてください。
又、猫は精油(エッセンシャルオイル)を代謝できないので使用はもちろん禁止です。
人間が使用する場合でも精油(エッセンシャルオイル)の香りも駄目なので猫を飼っている方は精油は使用しないでください。
犬を飼っている方は必ず獣医師にご相談してくださいね。

私はこれを玄関に置いて外出時にマスクと手にスプレーし、バッグに入れて持ち歩いて揮発したかなと思う度にスプレーし直しています。
香りもスッキリとした爽やかさで、とっても癒されますよ。

我が家では外出前にスプレーする事を忘れない様にマスクを入れているボックスと共に玄関にも置いてあります。


.。.:*♡✿*:・゚.。.:*♡✿*:・゚.。.:*♡✿*:・゚.。.:*♡✿*:・゚.。:*♡✿.:*♡✧*。.*✿

❴参照❵▶掌蹠膿疱症/尋常性乾癬/乾癬性関節炎【効果的なインナーケア】(9)
【ストレスから低下した
免疫力をあげる対策法】
❴参照❵▶掌蹠膿疱症/尋常性乾癬/乾癬性関節炎【効果的なインナーケア】(7)

❴参照❵▶掌蹠膿疱症/尋常性乾癬/乾癬性関節炎【効果的なインナーケア】(10)

❴参照❵▶掌蹠膿疱症/尋常性乾癬/乾癬性関節炎【効果的なインナーケア】(11)
*美森~MIMORI~の言葉*
自然界のものは自然界のもので治癒されます。
人間も自然の一部です。
人間は考える生き物です。
人間が思考し創作した、あらゆる物と自然界からのあらゆる恩恵を融合して進化させて生きる。
それが私達本来の自然なカタチではないかと私は思います。

- ・バラバラです。家族のお気に入りの食事ベスト3を挙げてください。 まずや…More
- ・皆様、こんばんは!!!*イヌスタグラム(インスタグラム)の投稿はできる様になれま…More
- ・皆様にお知らせがあります。皆様、こんにちは。 風邪らしい症状がでていたとお話したの…More
- ・安くて良いものシリーズ「電気ケトル」Amazon購入品/安くて良いものを買えました。More
- ・元保護犬ヒーちゃんの心身は順調です(๑´︶`๑)元保護犬ヒーちゃんの心身の状態の報告と犬のごはんとオヤツの栄養素や犬のためのデトックスのことなどについての記事になりました。More
- ・ネームバリューより自分にとって価値の有無連想するブランドは何ですか ? 何々ブランドだからではな…More
- ・元保護犬ヒーちゃんの常同行動と向き合っています。犬の常同行動への向き合いかたの奮闘記More
- 自分軸と素直さを大切にしています。ご自身をリーダーだと思いますか ? コミュニティの中では…More
- ・ヒーちゃんは元気です( ◜‿◝ )♪保護犬お迎え6日目報告保護犬をお迎えしてからの変化や気がついたこと。ワンちゃんの様子についてです。blogMore
- ・皆様お久しぶりです(*_ _)保護犬をお迎えする準備に全集中していました。皆様へのご報告です。More
- ・お肌のデトックスで大そうじ|炭の洗顔と炭のシャンプーの効果【炭による洗浄効果】「炭洗顔/炭シャンプー」お肌のデトックスを定期的にすることもニキビなど皮膚疾患の要因のおおいなる改善と予防になります。美肌美容/洗顔法・地肌ケア・シャンプー・スキンケア・ボディケアMore
- ・美顔ローラーの正しい使い方と注意点について補足説明させてください。「日常生活の中に取り入れられる、ながら美容の活用法と注意点の補足説明とお肌のためのインナーケアサプリメントについての記事です」/美顔ローラーの正しい使い方と注意点More
- ・ながら美容でアンチエイジング|美肌ケアグッズの正しい使い方日常生活の中に取り入れられる、ながら美容グッズの活用法と注意点。時短 ながら美容 アンチエイジング リフトアップマッサージ|コスパ良し/シワたるみ 美肌ケアグッズのおすすめ品「投稿者 エステティシャン」More
- ・内側から肌を綺麗にする方法 (アンチエイジング)|豆知識【肌質改善とは体質改善する事から始まった】エステティシャンが考案した美容術 アンチエイジングの豆知識 若返りホルモン パロチン❢美容More
- ・【シミくすみ用】インナーケアレシピ私的にはシミ、くすみに関しましてはスキンケアだけでどうにかするのは不可能だと断言いたします。スキンケアとインナーケア両方からのアプローチなくしては、正直どうにもならないのが現状です。More